Весна
139
Лето
1
Осень
4
Зима
29
Любовь
3
Благопожелания
1
Странствия
2
Разлука
0
Скорбь
1
Буддийское
1
Синтоистское
0
Разное
37
Иное
0
春霞
たてるやいつこ
みよしのの
よしのの山に
雪はふりつつ
はるかすみ
たてるやいづこ
みよしのの
よしののやまに
ゆきはふりつつ
Да откуда бы вдруг
взяться в Ёсино[73] дымке весенней,
если снег всё метет,
в славном Ёсино не утихает,
всё ложится на горные склоны…
73. Ёсино — горы в центральной Японии в префектуре Нара. Славятся красотой пейзажей.
いにしへよりかくつたはれるうちにも、ならのおほむ時よりぞひろまりにける。かのおほむよや、うたのこゝろをしろしめしたりけむ。かの御時に、おほきみ(み)つのくらゐ、かきのもとの人まろなむうたのひじりなりける。これはきみも人もみをあはせたりといふなるべし。あきのゆふべたつたがはにながるゝもみぢをば、みかどの御めににしきとみたまひ、春のあしたよしの山のさくらは、人まろが心には雲かとのみなむおぼえける。又山のへのあか人といふ人ありけり〔と〕。うたにあやしうたへなりけり。人まろはあか人がかみにたゝむことかたく、あか人はひとまろがしもにたゝむことかたくなむありける。

С древнейших времен передавались меж людей песни, но лишь с эпохи Нара стали они распространяться повсеместно.[42] В те годы государи ведали душу песен, истинную их сущность, и недаром в их правление премудрым песнопевцем слыл Какиномото-но Хитомаро,[43] вельможа третьего ранга. Можно сказать, что тем самым правители воссоединялись с народом. Осенним вечером палые листья, что плывут по течению реки Тацута, казались Государю златотканой парчой; весенним утром цветущие вишни в горах Ёсино представлялись Хитомаро белыми облаками. Еще жил в ту пору муж по имени Ямабэ-но Акахито.[44] Дивны и чарующи были его песни. Затруднительно поставить Хитомаро выше Акахито или же Акахито — ниже Хитомаро.

42. Нара стала столицей в VIII в. В середине VIII в. была составлена и первая поэтическая антология «Манъёсю».
43. Хитомаро, расцвет творчества которого приходится на 680–700 гг., пережил двух императоров.
44. Ямабэ-но Акахито — поэт эпохи «Манъёсю» (ум. в 736 г.).
見吉野乃
山下風之
寒久尓
為當也今夜毛
我獨宿牟
みよしのの
やまのあらしの
さむけくに
はたやこよひも
わがひとりねむ
Такой холодною порою,
Когда бушует буря среди гор,
Здесь, в Ёсину,
И этой ночью, снова,
Ужели спать придется одному?

御手代東人者、諾樂宮御宇勝寶應真聖武太上天皇之代、入吉野山修法求福。

В те времена, когда бывший государь Се:хо: О:дзин Сё:му управлял Поднебесной из дворца Нара, Митэсиро-но Адзумабито отправился в горы Ёсино дабы исполнять Закон [Будды] и молиться о богатстве.

吉野山
花のふるさと
跡たえて
むなしき枝に
春風ぞ吹く
よしのやま
はなのふるさと
あとたえて
むなしきえだに
はるかぜぞふく
К горе Ёсино,
Бывшей столице цветов,
Ныне никто не приходит.
Лишь ветер гуляет
Среди опустевших ветвей.
* Бывшая столица цветов на горе Ёсино — образ входит в общую ностальгическую тему старой заброшенной столицы — Нары (см. коммент. 1, 22, 88). Слово фуру — «старый» выступает здесь также в качестве омонимической метафоры, ассоциируясь с фуру — «опадать» (в речи о цветах).
みよし野の
山の秋風
さよふけて
ふるさとさむく
衣うつなり
みよしのの
やまのあきかぜ
さよふけて
ふるさとさむく
ころもうつなり
Осенний ветер
С прекрасных гор Ёсино.
Ночь глуше и глуше.
Холодно в Старом селенье.
Где-то вальки стучат.
Данное стихотворение взято из ант. «Синкокинсю», 483 («Песни любви», книга вторая).
Старое селенье — Ёсино, в котором был расположен один из путевых дворцов государей.
Где-то вальки стучат — прачки отбивают белье.
三吉野の
山へにさける
さくら花
雪かとのみそ
あやまたれける
みよしのの
やまへにさける
さくらはな
ゆきかとのみそ
あやまたれける
Этот вишенный цвет,
что в Ёсино горные склоны
пеленою укрыл,
обознавшись, принял я нынче
за остатки зимнего снега…
92. Во времена создания антологии «Кокинвакасю» горы Ёсино особенно славились снежными пейзажами. Позже стали известны как место любования вишней.
八隅知之
和期大王
高照
日之皇子
麁妙乃
藤井我原尓
大御門
始賜而
埴安乃
堤上尓
在立之
見之賜者
日本乃
青香具山者
日經乃
大御門尓
春山<跡>
之美佐備立有
畝火乃
此美豆山者
日緯能
大御門尓
弥豆山跡
山佐備伊座
耳<為>之
青菅山者
背友乃
大御門尓
宣名倍
神佐備立有
名細
吉野乃山者
影友乃
大御門<従>
雲居尓曽
遠久有家留
高知也
天之御蔭
天知也
日<之>御影乃
水許曽婆
常尓有米
御井之清水
やすみしし
わごおほきみ
たかてらす
ひのみこ
あらたへの
ふぢゐがはらに
おほみかど
はじめたまひて
はにやすの
つつみのうへに
ありたたし
めしたまへば
やまとの
あをかぐやまは
ひのたての
おほみかどに
はるやまと
しみさびたてり
うねびの
このみづやまは
ひのよこの
おほみかどに
みづやまと
やまさびいます
みみなしの
あをすがやまは
そともの
おほみかどに
よろしなへ
かむさびたてり
なぐはし
よしののやまは
かげともの
おほみかどゆ
くもゐにぞ
とほくありける
たかしるや
あめのみかげ
あめしるや
ひのみかげの
みづこそば
とこしへにあらめ
みゐのましみづ
Мирно правящая здесь
Государыня моя!
Ты, что озаряешь высь,
Солнца светлое дитя!
Там, где ткут простую ткань,
На долинах Фудзии,
Ты впервые начала
Строить славный свой дворец.
И когда ты смотришь вдаль,
Встав на насыпи крутой,
У пруда Ханиясу,
Дивный вид
Со всех сторон
Открывается тебе:
На востоке у ворот,
Где восходит солнца свет,
Где Ямато — милый край,
Там в лазури пред тобой
В зелени густой листвы
Подымается гора,
То гора Кагуяма,
Что зовут горой весны.
А у западных ворот,
Где заходит солнца свет,
Свежей зелени полна
Встала Унэби-гора,
Величаво, гордо ввысь
Подымается она,
И зовет ее народ:
“Юной прелести гора”!
А у ближних к ней ворот,
Там, где севера страна
Миминаси поднялась.
Вся в зеленых камышах,
Красотой лаская взор,
Божеством встает средь гор!
А на юге у ворот,
Там, где солнца сторона,
Нежной прелести полна Встала Ёсину — гора!
Ах, в колодце облаков
Далека от нас она.
А в тени дворца царей,
Что поднялся высоко,
Заслоняя небеса,
А в тени дворца царей,
Что уходит в даль небес,
Заслоняя солнца свет,
Дивная течет вода!
Вечно будет жить она,
Здесь в источниках священных
Чистая вода!
* Песня обращена к императрице Дзито (см. п. 28, 50, 51).

ゆふされは
衣手さむし
みよしのの
よしのの山に
み雪ふるらし
ゆふされは
ころもてさむし
みよしのの
よしののやまに
みゆきふるらし
Стало холодно мне
под вечер в платье привычном —
верно, где-то в горах,
в славном Ёсино на вершинах,
нынче выпало много снега…
165. Две первые строки повторяют танка № 2319 антологии «Манъёсю». Возможно, сюжет восходит к народной песне.
ふるさとは
よしのの山し
ちかけれは
ひと日もみ雪
ふらぬ日はなし
ふるさとは
よしののやまし
ちかけれは
ひとひもみゆき
ふらぬひはなし
Не бывает и дня,
чтоб в окрестностях старой столицы
снова снег не пошел, —
оттого что неподалеку
горы Ёсино, снежные кручи…
166. Близ Ёсино располагались две старые столицы — Асука и Нара.
みよしのの
山の白雪
つもるらし
ふるさとさむく
なりまさるなり
みよしのの
やまのしらゆき
つもるらし
ふるさとさむく
なりまさるなり
Снег, должно быть, лежит
там, в Ёсино, в горных лощинах,
на лесистых холмах —
холоднее и холоднее
на подходах к старой столице…

みよしのの
山の白雪
ふみわけて
入りにし人の
おとつれもせぬ
みよしのの
やまのしらゆき
ふみわけて
いりにしひとの
おとつれもせぬ
Уж давно он ушёл
в горы Ёсино, снег приминая,
по безлюдной тропе —
и с тех пор ни единой вести
не прислал из хижины горной…

白雪の
ふりしく時は
みよしのの
山した風に
花そちりける
しらゆきの
ふりしくときは
みよしのの
やましたかせに
はなそちりける
В час, когда снегопад
горы Ёсино преображает,
представляется мне,
будто ветер несет к подножью
лепестки отцветающих вишен…

こえぬまは
よしのの山の
さくら花
人つてにのみ
ききわたるかな
こえぬまは
よしののやまの
さくらはな
ひとつてにのみ
ききわたるかな
Ах, доколе я сам
в дальнем Ёсино не побываю,
вешней вишни цветы
будут мне все так же знакомы
лишь со слов, по рассказам милой…
245. Ёсино — см. коммент. к № 3.
みよしのの
山のあなたに
やともかな
世のうき時の
かくれかにせむ
みよしのの
やまのあなたに
やともかな
よのうきときの
かくれかにせむ
О, когда бы найти
там, в Ёсино, горную пустынь,
одинокий приют —
чтобы в час печали и скорби
прочь уйти от бренного мира!..

ちはやぶる
神無月とや
今朝よりは
曇りもあへず
初時雨
紅葉とともに
ふる里の
吉野の山の
山嵐も
寒く日ごとに
なりゆけば
玉の緒解けて
こき散らし
霰亂れて
霜氷り
いや固まれる
庭の面に
むらむら見ゆる
冬草の
上に降り敷く
白雪の
積り積りて
あらたまの
年を數多に
過ぐしつるかな
ちはやふる
かみなつきとや
けさよりは
くもりもあへす
はつしくれ
もみちとともに
ふるさとの
よしののやまの
やまあらしも
さむくひことに
なりゆけは
たまのをとけて
こきちらし
あられみたれて
しもこほり
いやかたまれる
にはのおもに
むらむらみゆる
ふゆくさの
うへにふりしく
しらゆきの
つもりつもりて
あらたまの
としをあまたも
すくしつるかな
Вот и время пришло —
миновала погожая осень.
Месяц Каннадзуки
повеял холодной зимою.
Дождь идет поутру,
осыпая багряные листья,
что узорной парчой
окрестные склоны устлали.
Ветер, прянувший с гор,
над Ёсино яростно кружит,
с каждым прожитым днем
все явственнее холодает.
Верно, разорвались
в небесах драгоценные бусы —
град усыпал траву
мириадами светлых жемчужин,
иней в сгустках блестит
на деревьях унылого сада,
где остались стоять
лишь сухие колосья мисканта.
Снег с предвечных небес
нисходит на веси земные.
Сколько зим, сколько лет
прошло пред моими очами!..

もろこしの
よしのの山に
こもるとも
おくれむと思ふ
我ならなくに
もろこしの
よしののやまに
こもるとも
おくれむとおもふ
われならなくに
Мною пренебрегла,
в горы Ёсино ты удалилась.
Будь то даже Китай —
или думаешь, за тобою
не решусь отправиться следом?
392. В горы Ёсино придворные вельможи нередко уединялись, чтобы вдали от суетного мира любоваться природой.
み吉野の
山の秋風
さ夜ふけ
てふるさと寒
く衣うつな
みよしのの
やまのあきかぜ
さよふけて
ふるさとさむく
ころもうつなり
С горы Миёсино
Осенний ветер дует.
Полночь в столице старой.
Слышится стук валька.
Так холодно от этих звуков!
* Намёк на танка Саканоуэ Корэнори из «Кокинсю» (свиток «Песни зимы»):
В горах Миёсино,
Наверно, выпало уж
Много снега:
Так стало холодно
В столице старой.


Включено в антологию Огура хякунин иссю, 94.
み吉野の
山かき曇り
雪ふれば
ふもとの里は
うちしぐれつつ
みよしのの
やまかきくもり
ゆきふれば
ふもとのさとは
うちしぐれつつ
Заволокло туманом гору Миёсино,
Снег падает...
А у подножия
В селенье
Всё время моросят дожди...


今は我
吉野の山の
花をこそ
宿のものとも
見るべかりけれ
いまはわれ
よしののやまの
はなをこそ
やどのものとも
みるべかりけれ

Отныне здесь
Приют свой обрету,
Среди цветущих вишен
Поселившись
В горах Ёсино.

吾兄子之
犢鼻尓為流
都夫礼石之
吉野乃山尓
氷魚曽懸有
懸有反云
佐<我>礼流

わがせこが
たふさきにする
つぶれいしの
よしののやまに
ひをぞさがれる
Рыба хио мелкая висит
В Ёсину средь гор,
Где груда глыб лежит,
Из которых я фундоси мастерю
Милому, что мужем я зову.
* Песни любопытны с точки зрения роли, какую играла поэзия в те времена в придворном быту, превратившись в пустую забаву, трюкачество, поощряемое праздными вельможами двора.
*“хио” — “рыба”, совр. исадза, мелкая форель, водится в оз. Бива и особенно в р. Удзи, в провинции Ямасиро. Фундоси — мужская набедренная повязка.
こよひたれ
すず吹く風を
身にしめて
吉野の嶽の
月を見るらむ
こよひたれ
すずふくかぜを
みにしめて
よしののたけの
つきをみるらむ
Сегодня вновь взойдёт луна над кручею Ёсино
И кто-то будет любоваться ею,
Ёжась на ветру,
Что клонит долу
Мелкий тростник в полях.
* ...над кручею Ёсино... — имеется в виду самый высокий пик гор Ёсино в провинции Ямато (см. также коммент. 1, 100, 158).

吉野山有一山寺。

На горе Ёсино стоял храм.

散りまがふ
花のよそめは
吉野山
あらしにさはぐ
峰の白雲
ちりまがふ
はなのよそめは
よしのやま
あらしにさはぐ
みねのしらくも
Смотрю, как вдали, на горе Ёсино,
С вишен цветы опадают.
Кажется: над вершиной,
Влекомые ветром,
Плывут облака.

吉野山
桜が枝に
雪散りて
花おそげなる
年にもあるかな
よしのやま
さくらがえだに
ゆきちりて
はなおそげなる
としにもあるかな
Весна, пора цветенья вишен,
Не спешит.
В горах Ёсино снег идет,
И хлопья белые
Покрыли ветви.

吉野山
こぞのしをりの
道かへて
まだ見ぬかたの
花をたづねむ
よしのやま
こぞのしをりの
みちかへて
まだみぬかたの
はなをたづねむ
Другой тропой
Пойду я нынче
По горам Ёсино, —
Чтобы полюбоваться вишнями,
Которых ещё не знал.
* Другой тропой — имеется в виду, что этой весной поэт хочет посетить другие места, в отличие от тех, где он любовался вишнями в прошлом году.
吉野山
花やさかりに
にほふらむ
ふるさとさえぬ
峰の白雪
よしのやま
はなやさかりに
にほふらむ
ふるさとさえぬ
みねのしらゆき
На Ёсино-горе,
Должно быть, распустились
Вишни.
Вся старая столица
Будто в облаках!
* Старая столица на Ёсино-горе — речь идет о древнем загородном императорском дворце, следы которого ещё сохранились в то время, к которому относится песня (один из постоянных поэтических образов - см. коммент. 1).
最勝四天王院の障子に、吉野山かきたる所

太上天皇
最勝四天王院の障子に、吉野山かきたる所

太上天皇
Готоба-но ин

逢ふことは
とをちの里に
ほど経しも
吉野の山と
思ふなりけむ
あふことは
とをちのさとに
ほどへしも
よしののやまと
おもふなりけむ


雪の日をへて降るころ、吉野山に住む尼君を思ひやる。

В ту пору, когда по нескольку дней подряд шёл снег, мне подумалось о монахине, живущей на горе Ёсино[55].
[55] …мне подумалось о монахине, живущей на горе Ёсино. — Неясно, какая именно монахиня имеется в виду, возможно, это кормилица покойной сестры автора дневника. На горе Ёсино, расположенной к юго-востоку от столицы, часто селились те, кто хотел удалиться от мира.
雪降りて
まれの人めも
たえぬらむ
吉野の山の
みねのかけみち
ゆきふりて
まれのひとめも
たえぬらむ
よしののやまの
みねのかけみち
Наверное, когда метут снега,
И без того нечастый здесь прохожий
Минует Ёсино-гору и сторонится
На кручах выбитых тропинок,
Над бездной нависающих мостков.

昔、吉野山の日蔵の君、吉野の奥におこなひありき給ひけるに、たけ七尺ばかりの鬼、身の色は紺青の色にて、髪は火のごとくに赤く、くび細く、むね骨は、ことにさしいでて、いらめき、腹ふくれて、脛は細くありけるが、このおこなひ人にあひて、手をつかねて、なくこと限りなし。



あやまたれなん」と、おそりおぼして、帝、病つき給はばすなはち、「吉野山の奥に入りて、法師になりぬ」と言ひて、籠り給ひぬ。



其時、大友皇子に人申しけるは、「春宮を吉野山にこめつるは、虎に羽をつけて、野に放ものなり。



山際従
出雲兒等者
霧有哉
吉野山
嶺霏<霺>
やまのまゆ
いづものこらは
きりなれや
よしののやまの
みねにたなびく
О дева юная из Идзумо-страны,
Страны, что облаком меж гор спустилась,
Не стала ли туманом ты,
Что в Ёсину плывет
Средь пиков горных?

三雪落
吉野之高二
居雲之
外丹見子尓
戀度可聞
みゆきふる
よしののたけに
ゐるくもの
よそにみしこに
こひわたるかも
О, как полон я любви
К той, что вижу вдалеке,
Словно в небе облака
Над вершиной Ёсину,
Где идет все время снег…
* Сравнение недоступной красавицы, возлюбленной с облаками встречается и в других песнях М. Оно перешло и в позднейшую классическую поэзию Х—XIII вв.
吉野山
やがて出でじと
思ふ身を
花散りなばと
人や待つらむ
よしのやま
やがていでじと
おもふみを
はなちりなばと
ひとやまつらむ
На гору Ёсино
Пришел я не на время,
Хоть, может, ты и ждешь,
Что возвращусь,
Когда осыплются в горах цветы.

いづことも
春の光は
わかなくに
まだみ吉野の
山は雪ふる
いづことも
はるのひかりは
わかなくに
まだみよしのの
やまはゆきふる


みよし野の
吉野の山の
櫻花
白雲とのみ
見えまがひつゝ
みよしのの
よしののやまの
さくらばな
しらくもとのみ
みえまがひつつ


芳野やま
はなのさかりに
なりぬれは
たたぬ時なき
みねのしら雲
よしのやま
はなのさかりに
なりぬれは
たたぬときなき
みねのしらくも
В горах Ёсино
Сакуры расцвет настал!
И нет теперь и времени такого,
Чтоб не вставали
Белые облака на вершинах!
Примерный перевод

よし野やま
花はなかはに
ちりにけり
たえたえのこる
みねのしら雲
よしのやま
はなはなかはに
ちりにけり
たえたえのこる
みねのしらくも


みよしのの
山した風や
はらふらむ
こすゑにかへる
花のしら雪
みよしのの
やましたかせや
はらふらむ
こすゑにかへる
はなのしらゆき


しら雲に
まかひやせまし
よしの山
おちくるたきの
おとせさりせは
しらくもに
まかひやせまし
よしのやま
おちくるたきの
おとせさりせは


吉野の花、左近の桜、みな一重にてこそあれ、八重桜はことやうのものなり。

Цветы вишни с горы Ёсино и «ближняя левая» вишня — относятся к простым. Махровые же вишни принадлежат к особому сорту.

神無月
志ぐるゝ時ぞ
み吉野の
山のみ雪も
降りはじめける
かみなづき
しぐるるときぞ
みよしのの
やまのみゆきも
ふりはじめける
В месяц без богов,
Когда льют дожди,
На горах Ёсино
Прекрасный снег
Начал падать.
Примерный перевод

こほりこそ
今はすらしも
み吉野の
山の瀧つせ
聲も聞えず
こほりこそ
いまはすらしも
みよしのの
やまのたきつせ
こゑもきこえず
Верно, из-за льда,
Что сейчас везде,
На горе Ёсино
Звука струй водопада
Совсем не слышно!
Примерный перевод

はるたつと
いふはかりにや
三吉野の
山もかすみて
けさは見ゆらん
はるたつと
いふばかりにや
みよしのの
やまもかすみて
けさはみゆらむ
«Весна настала!», —
От фразы лишь одной
Мне кажется уже,
Что горы Ёсино
Уж затянуло дымкой!
Примерный перевод

吉野山
峯の白雪
いつきえて
けさは霞の
立ちかはるらん
よしのやま
みねのしらゆき
いつきえて
けさはかすみの
たちかはるらむ
Белый снег
С вершин гор Ёсино
Когда исчез?
Должно быть, превратился он
В тумана дымку...
Примерный перевод

わかやとの
梅にならひて
みよしのの
山の雪をも
花とこそ見れ
わがやとの
うめにならびて
みよしのの
やまのゆきをも
はなとこそみれ
И снег на горах
Прекрасных Ёсино
Мне кажется цветами
Слив, что пред глазами
Растут у дома моего.
Примерный перевод

吉野山
たえす霞の
たなひくは
人にしられぬ
花やさくらん
よしのやま
たえすかすみの
たなひくは
ひとにしられぬ
はなやさくらむ
На горе Ёсино
Без перерывов дымка
Тянется.
Или, может, неведомые людям
Цветы цветут?..
Примерный перевод

吉野山
きえせぬ雪と
見えつるは
峯つつきさく
さくらなりけり
よしのやま
きえせぬゆきと
みえつるは
みねつつきさく
さくらなりけり


宮こにて
めつらしと見る
はつ雪は
よしのの山に
ふりやしぬらん
みやこにて
めつらしとみる
はつゆきは
よしののやまに
ふりやしぬらむ


わかやとの
雪につけてそ
ふるさとの
よしのの山は
思ひやらるる
わかやとの
ゆきにつけてそ
ふるさとの
よしののやまは
おもひやらるる


見わたせは
松のはしろき
よしの山
いくよつもれる
雪にかあるらん
みわたせは
まつのはしろき
よしのやま
いくよつもれる
ゆきにかあるらむ


白雪の
ふりしく時は
みよしのの
山した風に
花そちりける
しらゆきの
ふりしくときは
みよしのの
やましたかせに
はなそちりける


いにしへも
のほりやしけん
よしの山
やまよりたかき
よはひなる人
いにしへも
のほりやしけむ
よしのやま
やまよりたかき
よはひなるひと


只管に
厭ひ果てぬる
物ならば
吉野の山に
行くへしられじ
ひたすらに
いとひはてぬる
ものならば
よしののやまに
ゆくへしられじ


數ならぬ
身を重荷にて
吉野山
高き歎きを
思ひこりぬる
かずならぬ
みをおもににて
よしのやま
たかきなげきを
おもひこりぬる


いつのまに
降積る蘭
み吉野の
山のかひより
崩れ落つる雪
いつのまに
ふりつもるらむ
みよしのの
やまのかひより
くづれおつるゆき


花ならで
ただ柴の戸を
さして思ふ
心の奥も
み吉野の山
はなならで
ただしばのとを
さしておもふ
こころのおくも
みよしののやま
О Ёсино-гора!
К тебе отправился я не за тем,
Чтоб вишнею цветущей любоваться,
Но для того, чтоб за плетеной дверью затвориться
От мира суетного.

いとひても
なほいとはしき
世なりけり
吉野の奥の
秋の夕暮
いとひても
なほいとはしき
よなりけり
よしののおくの
あきのゆふぐれ
Отринув скорбный мир,
Пришел сюда я, на гору Ёсино,
Однако же и здесь
Вечерами осенними
Сердце мне полнит печаль...

春のくる
道の志るべは
み吉野の
山にたなびく
霞なりけり
はるのくる
みちのしるべは
みよしのの
やまにたなびく
かすみなりけり


吉野山
八重たつ峯の
志らくもに
かさねてみゆる
花櫻かな
よしのやま
やへたつみねの
しらくもに
かさねてみゆる
はなさくらかな


花ゆゑに
ふみならすかな
み吉野の
吉野の山の
岩のかげ道
はなゆゑに
ふみならすかな
みよしのの
よしののやまの
いはのかげみち
Из-за цветов
Привычна уж к шагам
В прекрасном Ёсино
В Ёсино-горах
Тенистая средь скал дорога!
Примерный перевод

いかばかり
花さきぬらむ
よしの山
霞にあまる
峯の志ら雲
いかばかり
はなさきぬらむ
よしのやま
かすみにあまる
みねのしらくも


春はみな
同じ櫻と
なりはてゝ
雲こそなけれ
みよし野の山
はるはみな
おなじさくらと
なりはてて
くもこそなけれ
みよしののやま


けふみれば
雲も櫻も
うづもれて
霞かねたる
みよし野の山
けふみれば
くももさくらも
うづもれて
かすみかねたる
みよしののやま


あすもこむ
風靜かなる
み吉野の
山の櫻は
けふ暮れぬとも
あすもこむ
かぜしづかなる
みよしのの
やまのさくらは
けふくれぬとも


吉野山
猶しも奥に
花さかば
又あくがるゝ
身とやなりなむ
よしのやま
なほしもおくに
はなさかば
またあくがるる
みとやなりなむ


雪ふかき
吉野の山の
たかねより
空さへさえて
出づる月影
ゆきふかき
よしののやまの
たかねより
そらさへさえて
いづるつきかげ
С высокой вершины
Горы Ёсино,
Где глубок снег,
Исходит лунный свет,
Что холодит даже небеса.
Примерный перевод

みよし野の
山下風の
寒けくに
はたやこよひも
わが獨ねむ
みよしのの
やましたかぜの
さむけくに
はたやこよひも
わがひとりねむ


春は花
ふゆは雪とて
志ら雲の
絶えずたなびく
み吉野の山
はるははな
ふゆはゆきとて
しらくもの
たえずたなびく
みよしののやま


白雲と
みゆるに志るし
みよしのゝ
吉野の山の
花盛りかも
しらくもと
みゆるにしるし
みよしのの
よしののやまの
はなさかりかも
То не белое облако ль
Над горою Ёсино
Виднеется?
В прекрасном Ёсино
Вишни все в цвету!
Примерный перевод
На ясном небе ни облачка, только над горами Ёсино виднеется, пригляделся получше: это не облачко, это горы все окрасились в белый из-за цветения слив.
年をへて
吉野の山に
みなれたる
目に珍らしき
今朝の白雪
としをへて
よしののやまに
みなれたる
めにめづらしき
けさのしらゆき
За столько лет
Привычные взору
Горы Ёсино
Выглядят чудесно:
Утром все в снегу...
Примерный перевод

我戀は
吉野の山の
奧なれや
思ひいれども
あふひともなし
わがこひは
よしののやまの
おくなれや
おもひいれども
あふひともなし
Любовь моя,
Что гор Ёсино
Далёкие места?
Сколь чувств ни вкладывай,
А людей и не встретишь.
Примерный перевод
* Люблю её, но встреч нет?
吉野山
みねの櫻や
咲きぬらむ
麓のさとに
にほふはるかぜ
よしのやま
みねのさくらや
さきぬらむ
ふもとのさとに
にほふはるかぜ
Не на вершине ли
Гор Ёсино сакура
Расцвела?
В селении у подножия
Весенний ветер несёт аромат...
Примерный перевод

みよしのゝ
山井の氷柱
結べばや
花の下ひも
遲くとくらむ
みよしのの
やまゐのつらら
むすべばや
はなのしたひも
おそくとくらむ


櫻花
さきぬる時は
よしの山
たちものぼらぬ
峰のしらくも
さくらばな
さきぬるときは
よしのやま
たちものぼらぬ
みねのしらくも
В пору, когда
Цветёт сакура
В горах Ёсино
Не поднимающееся
Облако у вершин.
Примерный перевод

吉野山
みねに波よる
白雲と
みゆるは花の
こずゑなりけり
よしのやま
みねになみよる
しらくもと
みゆるははなの
こずゑなりけり
На горах Ёсино,
К пикам стремящиеся волны
Белых облаков, —
Показалось мне.
Ветви сакуры в цвету.
Примерный перевод

櫻花
雲かゝるまで
かきつめて
吉野の山と
今日はみるかな
さくらばな
くもかかるまで
かきつめて
よしののやまと
けふはみるかな
Из лепестков сакуры
До облаков
Кучи собрали,
На горы Ёсино
Сегодня похожи.
Примерный перевод

昨日まで
故郷近く
みよしのゝ
やまも遙かに
霞むはるかな
きのふまで
ふるさとちかく
みよしのの
やまもはるかに
かすむはるかな
Ещё вчера
Шёл снег в горах Ёсино
Что у селения родного,
И там, вдали
С дымкой началась весна!
Примерный перевод

かすまずは
なにをか春と
おもはまし
まだゆききえぬ
みよしのの山
かすまずは
なにをかはると
おもはまし
まだゆききえぬ
みよしののやま


たれかまた
花をたづねて
よしの山
こけふみわくる
いはつたふらん
たれかまた
はなをたづねて
よしのやま
こけふみわくる
いはつたふらん


おもひやる
心やはなに
ゆかざらん
かすみこめたる
みよしののやま
おもひやる
こころやはなに
ゆかざらん
かすみこめたる
みよしののやま


しらかはの
こずゑをみてぞ
なぐさむる
よしのの山に
かよふ心を
しらかはの
こずゑをみてぞ
なぐさむる
よしののやまに
かよふこころを


すそのやく
けぶりぞ春は
よしの山
花をへだつる
霞なりける
すそのやく
けぶりぞはるは
よしのやま
はなをへだつる
かすみなりける


吉野山
みねなる花は
いづかたの
たににかわきて
ちりつもるらん
よしのやま
みねなるはなは
いづかたの
たににかわきて
ちりつもるらん
На горе Ёсино
Цветы сакуры с вершины
В какой же стороне
В долине, разделившись,
И опав, соберутся?
Примерный перевод

よしの山
花ふきぐして
みねこゆる
あらしはくもと
よそにみゆらん
よしのやま
はなふきぐして
みねこゆる
あらしはくもと
よそにみゆらん


このもとに
たびねをすれば
よしの山
はなのふすまを
きするはるかぜ
このもとに
たびねをすれば
よしのやま
はなのふすまを
きするはるかぜ


よしの山
ひとむら見ゆる
しらくもは
さきおくれたる
さくらなるべし
よしのやま
ひとむらみゆる
しらくもは
さきおくれたる
さくらなるべし


よしの山
人に心を
つけがほに
はなよりさきに
かかるしら雲
よしのやま
ひとにこころを
つけがほに
はなよりさきに
かかるしらくも


よしの山
ふもとにふらぬ
雪ならば
はなかとみてや
たづねいらまし
よしのやま
ふもとにふらぬ
ゆきならば
はなかとみてや
たづねいらまし


空わたる
雲なりけりな
よしの山
はなもてわたる
風とみたれば
そらわたる
くもなりけりな
よしのやま
はなもてわたる
かぜとみたれば


よしの山
やがていでじと
おもふ身を
はなちりなばと
人やまつらん
よしのやま
やがていでじと
おもふみを
はなちりなばと
ひとやまつらん


なにとなく
春になりぬと
きく日より
心にかかる
みよしののやま
なにとなく
はるになりぬと
きくひより
こころにかかる
みよしののやま


吉野山
たかねの桜
さきそめば
かからんものか
はなのうすぐも
よしのやま
たかねのさくら
さきそめば
かからんものか
はなのうすぐも


人はみな
よしのの山へ
入りぬめり
都の花に
われはとまらん
ひとはみな
よしののやまへ
いりぬめり
みやこのはなに
われはとまらん


ねにかへる
花をおくりて
よしの山
夏のさかひに
入りて出でぬる
ねにかへる
はなをおくりて
よしのやま
なつのさかひに
いりていでぬる


よしの山
ほきぢづたひに
たづね入りて
花見しはるは
ひとむかしかも
よしのやま
ほきぢづたひに
たづねいりて
はなみしはるは
ひとむかしかも


よし野山
たにへたなびく
しらくもは
みねのさくらの
ちるにやあるらん
よしのやま
たにへたなびく
しらくもは
みねのさくらの
ちるにやあるらん
В горах Ёсино
Вместе с цветами вишен
Через вершину летит
Буря, как белое облако...
Издали не различить.

吉野山
さくらにまがふ
しら雲の
ちりなんのちは
はれずもあらなん
よしのやま
さくらにまがふ
しらくもの
ちりなんのちは
はれずもあらなん


よし野山
こずゑの花を
見し日より
心は身にも
そはず成にき
よしのやま
こずゑのはなを
みしひより
こころはみにも
そはずなりにき
Горы Ёсино!
Там видел я ветки вишен
В облаках цветов,
И с этого дня разлучилось
Со мною сердце моё.

まがふいろに
花さきぬれば
よしの山
はるははれせぬ
みねのしら雲
まがふいろに
はなさきぬれば
よしのやま
はるははれせぬ
みねのしらくも


よしの山
くもをはかりに
たづねいりて
こころにかけし
花をみるかな
よしのやま
くもをはかりに
たづねいりて
こころにかけし
はなをみるかな


ふかく入るは
月ゆゑとしも
なきものを
うきよしのばん
みよしのの山
ふかくいるは
つきゆゑとしも
なきものを
うきよしのばん
みよしののやま


よしの山
花のちりにし
このもとに
とめし心は
われをまつらん
よしのやま
はなのちりにし
このもとに
とめしこころは
われをまつらん


よしの山
ふもとのたきに
ながす花や
峰につもりし
雪のした水
よしのやま
ふもとのたきに
ながすはなや
みねにつもりし
ゆきのしたみづ


芳野山
人に心を
つげがほに
花よりさきに
かゝるしらくも
よしのやま
ひとにこころを
つげがほに
はなよりさきに
かかるしらくも


然、天時未臻、蟬蛻於南山、人事共洽、虎步於東國、
しかれどもあめの時いたらず南の山せみもぬけ、人の事共にそなはり、東國あづま虎歩む、
Но не исполнились ещё небесные сроки, и вот — как цикада скрылся он в Южных Горах; обращались к нему все люди и дела, и вот — как тигр выступил он в Восточную Землю.
蟬 - это современное 蝉
* скрылся — в горы Ёсино, куда Тэмму незадолго до смерти Тэнти удалился как буддийский монах. Смысл сравнения: он ушел от мира, как цикада выходит из своей оболочки.
* обращались к нему — т.е. все люди склонялись на его сторону и все события ему благоприятствовали.
* как тигр выступил — речь идет о походе Тэмму из Исэ в провинцию Мино.
吉野山
をのへの櫻
咲きぬれば
絶えずたなびく
はなの白雲
よしのやま
をのへのさくら
さきぬれば
たえずたなびく
はなのしらくも


吉野山
空も一つに
匂ふなり
かすみの上の
はなのしらくも
よしのやま
そらもひとつに
にほふなり
かすみのうへの
はなのしらくも


芳野山
みねにたなびく
白雲の
匂ふは花の
さかりなりけり
よしのやま
みねにたなびく
しらくもの
にほふははなの
さかりなりけり


芳野山
峰立ちかくす
雲かとて
花ゆゑ花を
うらみつるかな
よしのやま
みねたちかくす
くもかとて
はなゆゑはなを
うらみつるかな


芳野山
たなびく雲の
とだえとも
他には見えぬ
花の色かな
よしのやま
たなびくくもの
とだえとも
ほかにはみえぬ
はなのいろかな


木の本を
尋ねぬ人や
吉野山
雲とははなの
いろを見るらむ
このもとを
たづねぬひとや
よしのやま
くもとははなの
いろをみるらむ


いざさらば
吉野の山の
山守と
花のさかりは
人にいはれむ
いざさらば
よしののやまの
やまもりと
はなのさかりは
ひとにいはれむ


吉野山
花のさかりや
けふならむ
空さへ匂ふ
嶺のしらくも
よしのやま
はなのさかりや
けふならむ
そらさへにほふ
みねのしらくも
На горах Ёсино
Сакура ли расцвела
Сегодня?
Даже небеса благоухают
От белых облаков у вершин.
Примерный перевод

春はまた
花のみやこと
なりにけり
櫻に匂ふ
みよし野の山
はるはまた
はなのみやこと
なりにけり
さくらににほふ
みよしののやま
И снова весной
Столицей цветов
Стала,
Сакуры цветом покрытая
Прекрасная гора Ёсино!
Примерный перевод

吉野山
幾代の春か
ふりぬらむ
尾上の花を
くもにまがへて
よしのやま
いくよのはるか
ふりぬらむ
おのえのはなを
くもにまがへて
В горах Ёсино
Так много вёсен уж
Прошло, наверное!
Что цветы сакуры у вершин
С облаками смешались.
Примерный перевод

櫻花
いまや散るらむ
みよしのゝ
山したかぜに
降れる白雪
さくらばな
いまやちるらむ
みよしのの
やましたかぜに
ふれるしらゆき


今も猶
むかしの跡を
しるべにて
又尋ねいる
みよし野の山
いまもなほ
むかしのあとを
しるべにて
またたづねいる
みよしののやま
И сейчас
Следами прошлого
Ведомый,
Снова зашёл в
Прекрасные горы Ёсино.
Примерный перевод

風通ふ
おなじよそめの
花の色に
雲も移ろふ
みよしのゝ山
かぜかよふ
おなじよそめの
はなのいろに
くももうつろふ
みよしののやま
В той самой дали,
Где гуляет ветер,
В цвет сакуры
Окрашенные облака тоже тускнеют
На горе Ёсино.
Примерный перевод

み芳野の
山のかすむ
春ごとに
身はあら玉の
年ぞふりゆく
みよしのの
やまべのかすむ
はるごとに
みはあらたまの
としぞふりゆく

??
咲かぬまは
花とみよとや
み芳野の
山の白雪
消がてにする
さかぬまは
はなとみよとや
みよしのの
やまのしらゆき
きえがてにする


吉野山
分きて見るべき
色もなし
雲もさくらも
春風ぞ吹く
よしのやま
わきてみるべき
いろもなし
くももさくらも
はるかぜぞふく


みな人は
吉野の山の
櫻花
をりしらぬ身や
たにのうもれ木
みなひとは
よしののやまの
さくらばな
をりしらぬみや
たにのうもれき


契あらば
又やたづねむ
吉野やま
露わけわびし
すゞの下道
ちぎりあらば
またやたづねむ
よしのやま
つゆわけわびし
すずのしたみち


春とだに
まだしら雪の
ふるさとは
嵐ぞさむき
三吉野の山
はるとだに
まだしらゆきの
ふるさとは
あらしぞさむき
みよしののやま


吉野山
峰とびこえて
行く雁の
つばさにかゝる
花の白くも
よしのやま
みねとびこえて
ゆくかりの
つばさにかかる
はなのしらくも


櫻花
まだ見ぬさきに
みよし野の
山のかひある
峰の白くも
さくらばな
まだみぬさきに
みよしのの
やまのかひある
みねのしらくも


吉野山
かすみのうへに
ゐる雲や
峰のさくらの
梢なるらむ
よしのやま
かすみのうへに
ゐるくもや
みねのさくらの
こずゑなるらむ


三吉野の
山に入りけむ
山人と
なりみてしがな
花にあくやと
みよしのの
やまにいりけむ
やまひとと
なりみてしがな
はなにあくやと


芳野山
まがふさくらの
色なくば
よそにや見まし
峯の白雲
よしのやま
まがふさくらの
いろなくば
よそにやみまし
みねのしらくも


白雲は
立ちも別れで
吉野山
花のおくより
明くるしのゝめ
しらくもは
たちもわかれで
よしのやま
はなのおくより
あくるしののめ


花を見て
慰むよりや
三吉野の
山をうき世の
外といひけむ
はなをみて
なぐさむよりや
みよしのの
やまをうきよの
ほかといひけむ


如何ばかり
待つも惜むも
花ゆゑは
人の心を
みよし野の山
いかばかり
まつもをしむも
はなゆゑは
ひとのこころを
みよしののやま


さくら花
ちり殘るらし
吉野山
あらしの跡に
かゝる志ら雲
さくらはな
ちりのこるらし
よしのやま
あらしのあとに
かかるしらくも


故郷の
月をいく夜か
三吉野の
山風さむみ
ころもうつらむ
ふるさとの
つきをいくよか
みよしのの
やまかぜさむみ
ころもうつらむ


吉野山
みねのあらしも
今よりは
さむく日ごとに
積る白雪
よしのやま
みねのあらしも
いまよりは
さむくひごとに
つもるしらゆき


天の原
空かきくらし
降る雪に
思ひこそやれ
みよし野の山
あまのはら
そらかきくらし
ふるゆきに
おもひこそやれ
みよしののやま


芳野やま
麓にふらぬ
雪ならば
花かとみてや
尋ねいらまし
よしのやま
ふもとにふらぬ
ゆきならば
はなかとみてや
たづねいらまし


吉野山
おなじ櫻の
いろながら
折られぬ花や
峯のしらくも
よしのやま
おなじさくらの
いろながら
をられぬはなや
みねのしらくも


降る雪と
いくへかうづむ
吉野山
見しは昔の
すゞの志た道
ふるゆきと
いくへかうづむ
よしのやま
みしはむかしの
すずのしたみち


吉野山
くもらぬ雪と
見るまでに
有明の空に
花ぞ散りける
よしのやま
くもらぬゆきと
みるまでに
ありあけのそらに
はなぞちりける


み吉野の
吉野の山の
春霞
立つを見る〳〵
なほゆきぞふる
みよしのの
よしののやまの
はるかすみ
たつをみるみる
なほゆきぞふる


梅の花
咲くと知らずや
三吉野の
山に友待つ
雪の見ゆらむ
うめのはな
さくとしらずや
みよしのの
やまにともまつ
ゆきのみゆらむ


行く末の
花かゝれとて
吉野山
誰れ白雲の
たねをまきけむ
ゆくすゑの
はなかかれとて
よしのやま
たれしらくもの
たねをまきけむ


三吉野の
山より雪は
降りくれど
いつとも分かぬ
我宿の竹
みよしのの
やまよりゆきは
ふりくれど
いつともわかぬ
わがやどのたけ


吉野山
花のためにも
尋ねばや
まだ分けそめぬ
すゞの下道
よしのやま
はなのためにも
たづねばや
まだわけそめぬ
すずのしたみち


立田川
もみぢ葉流る
三吉野の
よしのゝやまに
櫻ばな咲く
たつたかは
もみぢはながる
みよしのの
よしののやまに
さくらばなさく


春立つと
日影も空に
知られけり
霞み初めたる
三吉野の山
はるたつと
ひかげもそらに
しられけり
かすみそめたる
みよしののやま


立つ日より
花と見よとて
吉野山
雪の木末に
春や來ぬらむ
たつひより
はなとみよとて
よしのやま
ゆきのこずゑに
はるやこぬらむ


み吉野の
山の白雪
消えぬ間に
ふるさとかけて
立つ霞かな
みよしのの
やまのしらゆき
きえぬまに
ふるさとかけて
たつかすみかな


雪も降り
霞も立てる
よしの山
いづ方をかは
春とたのまむ
ゆきもふり
かすみもたてる
よしのやま
いづかたをかは
はるとたのまむ


日に添へて
立ちぞ重なる
三吉野の
よしのゝ山の
花の白雲
ひにそへて
たちぞかさなる
みよしのの
よしののやまの
はなのしらくも


分け行けば
花に限も
なかりけり
雲を重ぬる
みよしのゝ山
わけゆけば
はなにかぎりも
なかりけり
くもをかさぬる
みよしののやま


吉野山
ふもとの櫻
散りぬらし
立ちものぼらで
消ゆる白雲
よしのやま
ふもとのさくら
ちりぬらし
たちものぼらで
きゆるしらくも


花咲かぬ
梢と見しは
吉野山
春におくるゝ
さくらなりけり
はなさかぬ
こずゑとみしは
よしのやま
はるにおくるる
さくらなりけり


冬の夜の
さゆるにしるし
三吉野の
山の白雪
今ぞ降るらし
ふゆのよの
さゆるにしるし
みよしのの
やまのしらゆき
いまぞふるらし


かねて我が
思ひしよりも
吉野山
なほ立ちまさる
花の白雲
かねてわが
おもひしよりも
よしのやま
なほたちまさる
はなのしらくも


朝ぼらけ
積れる雪と
見るまでに
吉野の山は
花咲きにけり
あさぼらけ
つもれるゆきと
みるまでに
よしののやまは
はなさきにけり


吉野山
ことしも雪の
ふる里に
松の葉しろき
春のあけぼの
よしのやま
ことしもゆきの
ふるさとに
まつのはしろき
はるのあけぼの


櫻花
咲けるやいづこ
三吉野の
よしのゝ山は
霞みこめつゝ
さくらばな
さけるやいづこ
みよしのの
よしののやまは
かすみこめつつ

Хонкадори на Кокинсю 3
櫻花
今や咲くらむ
みよし野の
山もかすみて
春さめぞ降る
さくらばな
いまやさくらむ
みよしのの
やまもかすみて
はるさめぞふる


櫻花
咲きぬる時は
三吉野の
山のかひより
なみぞ越えける
さくらばな
さきぬるときは
みよしのの
やまのかひより
なみぞこえける

* Почти такое же, как и Кокинсю, 59
吉野山
花の下ぶし
日かず經て
にほひぞ深き
そでの春かぜ
よしのやま
はなのしたぶし
ひかずへて
にほひぞふかき
そでのはるかぜ


吉野山
あらしや花を
わたるらむ
木末にかをる
春の夜の月
よしのやま
あらしやはなを
わたるらむ
きすゑにかをる
はるのよのつき


吉野山
奧よりつもる
志ら雪の
古郷ちかく
なりまさるかな
よしのやま
おくよりつもる
しらゆきの
ふるさとちかく
なりまさるかな


三吉野の
山の通路
絶えしより
雪降るさとは
訪ふ人もなし
みよしのの
やまのかよひぢ
たえしより
ゆきふるさとは
とふひともなし


春立と
云ふ計にや
御吉野の
山も霞て
今朝は見ゆらむ
はるたつと
いふばかりにや
みよしのの
やまもかすみて
けさはみゆらむ


都にて
珍らしと見る
初雪は
吉野山に
降や知ぬらむ
みやこにて
めづらしとみる
はつゆきは
よしののやまに
ふりやしぬらむ


御吉野の
山の白雪
積もるらし
故里寒く
成り增さる也
みよしのの
やまのしらゆき
つもるらし
ふるさとさむく
なりまさるなり


見渡せば
松葉白き
吉野山
幾世積れる
雪にか在らむ
みわたせば
まつのはしろき
よしのやま
いくよつもれる
ゆきにかあるらむ


朝ぼらけ
かすみてみゆる
よし野山
春やまのまに
越てきつらん
あさぼらけ
かすみてみゆる
よしのやま
はるやまのまに
こえてきつらん

おちくぼ
よしのゝ山にをこなはせたまひけるころ、よませたまひける

「風につれなき」のよしのゝ院御歌




世の憂さは
いづくも花に
慰めば
よしや芳野の
奥も尋ねじ
よのうさは
いづくもはなに
なぐさめば
よしやよしのの
おくもたづねじ


吉野山
雪降り果てゝ
年暮れぬ
かすみし春は
昨日と思ふに
よしのやま
ゆきふりはてて
としくれぬ
かすみしはるは
きのふとおもふに


睛れやらぬ
雲は雪げの
春風に
霞あまぎる
みよし野のやま
はれやらぬ
くもはゆきげの
はるかぜに
かすみあまぎる
みよしののやま


吉野山
うれしかりける
しるべかな
さらでは奧の
花を見ましや
よしのやま
うれしかりける
しるべかな
さらではおくの
はなをみましや


吉野山
こずゑのそらの
かすむにて
櫻のえだも
春知りぬらむ
よしのやま
こずゑのそらの
かすむにて
さくらのえだも
はるしりぬらむ


吉野山
雲と見えつる
花なれば
ちるも雪には
まがふなりけり
よしのやま
くもとみえつる
はななれば
ちるもゆきには
まがふなりけり


よしのやま
雲もかからぬ
高嶺かな
さこそは花の
ねにかへりなめ
よしのやま
くももかからぬ
たかねかな
さこそははなの
ねにかへりなめ


谷のまも
峯のつづきも
吉野山
はなゆゑ踏まぬ
岩根あらじを
たにのまも
みねのつづきも
よしのやま
はなゆゑふまぬ
いはねあらじを


ときはなる
花もやあると
吉野山
おくなく入りて
なほたづねみむ
ときはなる
はなもやあると
よしのやま
おくなくいりて
なほたづねみむ


吉野山
おくをもわれぞ
知りぬべき
花ゆゑふかく
入りならひつつ
よしのやま
おくをもわれぞ
しりぬべき
はなゆゑふかく
いりならひつつ


吉野山
こぞのしをりの
道かへて
まだ見ぬかたの
花をたづねむ
よしのやま
こぞのしをりの
みちかへて
まだみぬかたの
はなをたづねむ


花ちりて
雲はれぬれば
吉野山
こずゑのそらは
みどりにぞなる
はなちりて
くもはれぬれば
よしのやま
こずゑのそらは
みどりにぞなる


雪けこそ
猶のこるらめ
吉の山
花まちとをに
かゝる白雲
ゆきけこそ
なほのこるらめ
よしのやま
はなまちとをに
かかるしらくも


よしの山
雲井の櫻
君が代に
あふべき春や
契をきけん
よしのやま
くもゐのさくら
きみがよに
あふべきはるや
ちぎりをきけん


よし野山
花も時えて
咲にけり
都のつとに
今やかざゝん
よしのやま
はなもときえて
さきにけり
みやこのつとに
いまやかざさん


よしの山
嶺の岩かど
ふみならし
花のためにも
身をばおしまず
よしのやま
みねのいはかど
ふみならし
はなのためにも
みをばおしまず


忘じな
又出ぬとも
よしの山
なれて三とせの
花の下陰
わすれじな
またいでぬとも
よしのやま
なれてみとせの
はなのしたかげ


わが宿と
たのまずながら
よしの山
花になれぬる
春もいくとせ
わがやどと
たのまずながら
よしのやま
はなになれぬる
はるもいくとせ


しらゆきの
ふりしくときは
みよし野の
山した風に
はなそちりける
しらゆきの
ふりしくときは
みよしのの
やましたかぜに
はなそちりける

[古今]
年のうちに
春立ぬとや
吉野山
霞かゝれる
峰のしら雲
としのうちに
はるたちぬとや
よしのやま
かすみかかれる
みねのしらくも


さくら花
さきにし日より
よしのやま
空もひとつに
かをる白雲
さくらはな
さきにしひより
よしのやま
そらもひとつに
かをるしらくも


見てもなほ
おくぞゆかしき
芦垣の
吉野の山の
花のさかりは
みてもなほ
おくぞゆかしき
あしかきの
よしののやまの
はなのさかりは


よしのやま
ひとつにみえし
花の色の
うつろひかはる
みねの白雲
よしのやま
ひとつにみえし
はなのいろの
うつろひかはる
みねのしらくも


よしのやま



みよしのゝ
よしのゝやまは
もゝとせの
ゆきのみつもる
ところなりけり
みよしのの
よしののやまは
ももとせの
ゆきのみつもる
ところなりけり


春霞
立よらねはや
みよしのゝ
山にいまさへ
ゆきのふるらん
はるかすみ
たちよらねはや
みよしのの
やまにいまさへ
ゆきのふるらん


きみまさは
さむさもしらし
みよしのゝ
よしのゝやまに
ゆきはふるとも
きみまさは
さむさもしらし
みよしのの
よしののやまに
ゆきはふるとも


みよしのゝ
よしのゝやまに
はるかすみ
たつをみるみる
ゆきそまたふる
みよしのの
よしののやまに
はるかすみ
たつをみるみる
ゆきそまたふる


みよしのゝ
よしのゝかはの
あしろには
たきのみなわそ
おちつもりける
みよしのの
よしののかはの
あしろには
たきのみなわそ
おちつもりける


うめのはな
さくともしらす
みよしのゝ
やまにともまつ
ゆきのみゆらん
うめのはな
さくともしらす
みよしのの
やまにともまつ
ゆきのみゆらん


みよしのゝ
やまへにさける
さくらはな
ゆきかとのみそ
あやまたれける
みよしのの
やまへにさける
さくらはな
ゆきかとのみそ
あやまたれける


思きや
三代につかへて
よし野山
雲井の花に
猶なれんとは
おもひきや
みよにつかへて
よしのやま
くもゐのはなに
なほなれんとは


年ふれば
思ぞ出る
よしの山
また故鄉の
名や殘るらむ
としふれば
おもひぞいづる
よしのやま
またふるさとの
なやのこるらむ


をくれじと
思し道も
かひなきは
この世の外の
みよしのゝ山
をくれじと
おもひしみちも
かひなきは
このよのほかの
みよしののやま


年のうちに
春立ぬとや
吉野山
霞かゝれる
峰のしら雲
としのうちに
はるたちぬとや
よしのやま
かすみかかれる
みねのしらくも


あさみどり
春はきぬとや
みよしのの
山の霞の
色にみゆらん
あさみどり
はるはきぬとや
みよしのの
やまのかすみの
いろにみゆらん


かすまずば
なにをか春と
思はまし
まだ雪きえぬ
みよしのの山
かすまずば
なにをかはると
おもはまし
まだゆききえぬ
みよしののやま


さくら花
さきにし日より
よしのやま
空もひとつに
かをる白雲
さくらはな
さきにしひより
よしのやま
そらもひとつに
かをるしらくも


見てもなほ
おくぞゆかしき
芦垣の
吉野の山の
花のさかりは
みてもなほ
おくぞゆかしき
あしかきの
よしののやまの
はなのさかりは


名にたかき
よしのの山の
花よりや
雲に桜を
まがへそめけむ
なにたかき
よしののやまの
はなよりや
くもにさくらを
まがへそめけむ


いにしへの
よよの御幸の
跡ふりて
花の名たかき
みよしののやま
いにしへの
よよのみゆきの
あとふりて
はなのなたかき
みよしののやま


よしのやま
ひとつにみえし
花の色の
うつろひかはる
みねの白雲
よしのやま
ひとつにみえし
はなのいろの
うつろひかはる
みねのしらくも


亀山の仙洞に吉野山の桜をあまたうつしうへ侍しか、花のさけるを見て

太上天皇



年のうちに
春立ぬとや
吉野山
霞かゝれる
峰のしら雲
としのうちに
はるたちぬとや
よしのやま
かすみかかれる
みねのしらくも


あさみどり
春はきぬとや
みよしのの
山の霞の
色にみゆらん
あさみどり
はるはきぬとや
みよしのの
やまのかすみの
いろにみゆらん


かすまずば
なにをか春と
思はまし
まだ雪きえぬ
みよしのの山
かすまずば
なにをかはると
おもはまし
まだゆききえぬ
みよしののやま


さくら花
さきにし日より
よしのやま
空もひとつに
かをる白雲
さくらはな
さきにしひより
よしのやま
そらもひとつに
かをるしらくも


見てもなほ
おくぞゆかしき
芦垣の
吉野の山の
花のさかりは
みてもなほ
おくぞゆかしき
あしかきの
よしののやまの
はなのさかりは


名にたかき
よしのの山の
花よりや
雲に桜を
まがへそめけむ
なにたかき
よしののやまの
はなよりや
くもにさくらを
まがへそめけむ


いにしへの
よよの御幸の
跡ふりて
花の名たかき
みよしののやま
いにしへの
よよのみゆきの
あとふりて
はなのなたかき
みよしののやま


よしのやま
ひとつにみえし
花の色の
うつろひかはる
みねの白雲
よしのやま
ひとつにみえし
はなのいろの
うつろひかはる
みねのしらくも


亀山の仙洞に吉野山の桜をあまたうつしうへ侍しか、花のさけるを見て

太上天皇



吉野山
桜にかゝる
夕かすみ
花もおほろの
色は有けり
よしのやま
さくらにかかる
ゆふかすみ
はなもおほろの
いろはありけり


花ならし
かすみて匂ふ
白雲の
春はたちそふ
みよし野の山
はなならし
かすみてにほふ
しらくもの
はるはたちそふ
みよしののやま


さきたちて
たれみよし野の
山桜
しらぬしをりの
跡つけてけり
さきたちて
たれみよしのの
やまさくら
しらぬしをりの
あとつけてけり


御吉野の
山のあなたの
桜花
人にしられぬ
人や見るらん
みよしのの
やまのあなたの
さくらばな
ひとにしられぬ
ひとやみるらん


ほの〳〵と
花の横雲
明そめて
桜にしらむ
みよし野の山
ほのぼのと
はなのよこぐも
あけそめて
さくらにしらむ
みよしののやま


みよし野の
峰の花園
風ふけは
麓にくもる
春のよの月
みよしのの
みねのはなぞの
かぜふけは
ふもとにくもる
はるのよのつき


みよしのゝ
山のあなたに
散花を
吹こす風の
たよりにそしる
みよしのの
やまのあなたに
ちるはなを
ふきこすかぜの
たよりにそしる


しくれつる
外山の里の
さゆる夜は
吉野のたけに
初雪やふる
しくれつる
とやまのさとの
さゆるよは
よしののたけに
はつゆきやふる


雪ふれは
道絶にけり
芳野山
花をは人の
たつねし物を
ゆきふれは
みちたえにけり
よしのやま
はなをはひとの
たつねしものを


昔登富士山頂、後住吉野山。
昔富士の山頂に登り、後吉野山に住む。


事見都良香吉野山記。
事は都良香の吉野山の記に見ゆ。


到吉野山、欲解一言主之縛、試苦加持。
吉野山に到り、一言主の之縛を解かんと欲し、苦ろに加持を試む。


住吉野山麓、日夜精勤。
吉野山の麓に住み、日夜精勤す。


見わたせは
麓はかりに
咲初て
花もおくある
みよしのゝ山
みわたせは
ふもとはかりに
さきそめて
はなもおくある
みよしののやま


吉野山
花よりおくの
しら雲や
かさなる嶺の
さくらなるらん
よしのやま
はなよりおくの
しらくもや
かさなるみねの
さくらなるらん


こよひわれ
吉野のたけの
高ねにて
雲も及はぬ
月をみる哉
こよひわれ
よしののたけの
たかねにて
くももおよはぬ
つきをみるかな


天の原
雲間もみえす
降雪の
いくかともなき
みよしのゝ山
あまのはら
くもまもみえす
ふるゆきの
いくかともなき
みよしののやま


なれゆくは
うき世なれはや
みよしのゝ
山の桜も
あかてちるらん
なれゆくは
うきよなれはや
みよしのの
やまのさくらも
あかてちるらん